2020/12/21
デジタル領域における経験やスキルを生かして、一緒に「新しいあたりまえ」を創り出していきませんか?
WEBチームのミッションは、事業やフローレンス全体の課題をWEBやデジタルの力を使って解決すること。
代表・駒崎を含む経営層や事業担当者と直接やり取りし、創意工夫をもって課題を解決まで導いていきます。
親子に関わる様々な課題を、デジタル施策で解決したい!というあなたの応募をお待ちしています!
▼WEBチームの魅力
事業担当者ともフラットな関係を築いているため、事業課題も身近に感じることができます。
施策を選択する際の裁量の広さも大きな魅力です!
自分で提案・実行したアイデアが事業に反映されることで、フローレンスのもたらす変革の大きなうねりをリアルタイムに実感できることが業務の醍醐味です。
▼WEBチームのメンバーってこんな人
IT企業やWEB制作会社、事業会社IT部門で経験を重ねたWEBディレクターやエンジニアが所属しています。
それぞれ異なった専門領域や強みを持っているため、気軽に相談したり、教え合ったり、お互いを補い合えるような関係性のチームです。
▼WEBチームの担当業務
< メインで担当する業務 >
・フローレンスが運営するWEBサイトのPM / ディレクション
・事業課題に対する施策の提案 / 実行
・効果測定
その他、希望や適性に応じて以下のような業務も任せています。
・フローレンス全体のDX
・オンライン広告運用
・マーケティングオートメーションの運用
・AWS等サーバー保守運用
フローレンス全体として、成長を応援する風土があります。
経験の有無だけでなく意欲を尊重します!
↓ フローレンスWEBチームの特集記事はこちら!!
▼フローレンスのWEBディレクター / WEBマーケティング担当の魅力
1)社会問題の解決にコミットできる
フローレンスは、「親子の笑顔をさまたげる社会問題を解決する」ことをミッションに掲げ、それを目指して活動をしています。
WEB構築やSNS活用などのオンライン施策は、社会課題解決のための重要なアプローチです。
マス広告に頼れないNPOだからこそ、WEB等デジタルを活用した施策を得意としています。
親子に関わる様々な課題を、デジタルを用いてユーザーや保育現場、経営陣と寄り添いながら実現してみませんか?
2)しなやかな働き方が可能
裁量労働制*のため、在宅勤務など時間や働く場所の調整がしやすい環境です。
自社サイトのためクライアントの時間に合わせる必要がなく、残業はほぼゼロ。
家族や副業、勉強のために時間を有効活用できます。
また、フローレンスは子育て中や若い社員、週4正社員など、多種多様なメンバーで構成されています。
それぞれのプライベートや業務の状況に応じて業務をフォローしあうことが当たり前の文化となっています。
(* 裁量労働制は、試用期間終了後、WEBスペシャリスト中級以上に認定された場合に適用となります)
3)スペシャリスト認定で給与アップ
フローレンスでは、WEBディレクター職を「スペシャリスト※」として認定し、その経験レベルによって一定額の手当てを支給しています。
スペシャリスト認定された方は裁量労働制となり、働き方の裁量が高くなります。
在宅勤務等を取り入れた自律的な働き方が可能です。
(※ 認定には条件があります。ウェブサイトの構築・設計に関する経験実務3年以上、WEBプロジェクトマネジメントもしくはチームリーダーとしての業務経験がある方等、一定基準を満たす方のみとなりますが、基準に満たない方でもチャレンジ可能です)
▼こんな職場です
・基本残業不可です。仕事は長さではなく、成果だと考えます。
・業務は多岐にわたります。ひとつの専門分野を極めるというよりは、オールマイティに動く事が求められます。
・風土はベンチャー気質です。道なきところに道をつくるので、考えることより、とりあえずやってみることが奨励されます。
採用人数 | 1 |
---|---|
契約形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
勤務地 | フローレンス神保町オフィス |
仕事内容 | 以下の業務をお任せする予定です。
・フローレンスで運営するコーポレートサイトおよび各事業サイトの新規構築ディレクション・運用マーケティング業務
・各種ランディングページ制作
|
必要なスキル・経験 | 【必須要件】 ・WEBディレクション経験(3年程度) └WEBサイトの立ち上げ、またはリニューアル経験 (要件定義~ディレクション、サイト公開までの一連の経験) └WEBサイトを効果測定し、改善した経験 (WEBサービスにて定量的データを用いたPDCA運用の経験) ・WEBを活用したBtoC向け集客など、デジタルマーケティングの経験(顧客獲得、採用マーケなど) ※未経験業務はチームメンバーでフォローします。 【歓迎条件・スキル】 ・プロジェクトマネージメントの経験 ・ECサイト、事業サイトの改善・運用経験 ・CMSの設計、運用経験 ・SNSなどでのオンライン広告マーケティング経験 【こんな方、お待ちしてます!】 ・IT技術やWEBスキルを使った社会課題解決や業務効率化に興味のある方 ・親子の笑顔を妨げる社会課題の解決に興味を持っている方 ・職務区分に関係なく「何でもやる」精神を持っている方 ・市場環境変化や戦略の進化を積極的に受け入れ、柔軟に対応し、学ぼうとする方 ・泥臭い業務やルーチン業務と、フローレンスのビジョンの繋がりを想像できる方 ・周りと円滑にコミュニケーションを取りながら、臨機応変に業務に当たることができる方 |
勤務日 | 月~金 週5勤務 |
勤務時間 | 裁量労働制(試用期間は勤務時間固定:9:00~18:00) ※WEBスペシャリストに認定された場合、企画業務型裁量労働制となります。 勤務時間については業務に支障のない範囲で調整可能です。(認定は試用期間終了後になります) ※時短勤務など、働き方に関することもお気軽にご相談ください。 ※フローレンスのリモートワーク・在宅勤務について 弊会では部署内での調整・相談を元に、原則「週2.5日(20時間)程度」の在宅勤務制度を事務局スタッフに導入し、より働きやすい環境を実現しております。 フルリモートワークのスタッフもおりますが、入社直後からの適用はありません。予めご了承ください。 |
給与 | 週5日フルタイムの場合: 月給:25万円+WEBスペシャリスト手当1万円 ※弊会は等級制度を適用しており、等級に応じてWEBスペシャリスト手当が付与されます。 月給は各等級の下限額を記載しています。 4等級:月給30万~+WEBスペシャリスト手当6万円 3等級:月給27万円~+WEBスペシャリスト手当3万円 |
賞与 | あり(年1回 実績に応じて支給) *2017年度実績:月給2ヶ月 *2018年度実績:月給2.35ヶ月 *2019年度実績:月給2ヶ月 |
昇給 | あり(年1回) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔など |
通勤手当 | ・社内規程に準ずる ※「週2~3日程度出社」という流動的な出社スタイルとしているため、月10日分の往復交通費相当額を支給します。 |
試用期間 | 通常3ヶ月 |
社会保険 | 完備(勤務内容によって加入条件有ります) |
応募書類 | 在職中の方は面接にて入社可能日相談可能です!!まずはご応募ください。 1.履歴書 (指定フォーマット)←クリックしてダウンロード ※機密情報など差し障りのある情報は抜いてお送りください。 |
備考 | 在職中の方は面接にて入社可能日相談可能です!!まずはご応募ください。 ・フローレンスでは様々なバックグラウンドを持った人が働いており、多様性を大切にしています。 |
お問い合わせ担当部署 | 働き方革命事業部 |
お問い合わせ担当者 | 清野・山﨑(せいの・やまさき) |
お問い合わせメールアドレス | |
お問い合わせ電話番号 | 03-4531-5631(直通)【お問い合わせ対応時間 9:30~17:00】 |
喫煙習慣が一切ないことを採用条件としております。ご応募の前に、以下をご一読くださいますよう、お願い申しあげます。
喫煙ガイドライン