2021/03/19
★同時募集:ケースワークによって生みの親・育ての親を支援する「特別養子縁組ケースワーカー」も募集中です★
フローレンスでは、2016年から赤ちゃん縁組事業の支援のひとつとして、「にんしん・養子縁組相談」という、予期せぬ妊娠に悩む方向けの相談窓口を持っています。
事業の拡大に伴い、この「にんしん・養子縁組相談」電話・メール相談の窓口担当を担って頂ける方を募集します!
「中絶できる時期を過ぎてしまったが自分で育てられない」
「お金がなく、まだ受診もしていないがお腹が大きくなってきた」
予期しない妊娠がわかった方、妊娠してしまったのではないかと悩んでいる方やそのご家族など、妊娠にまつわる誰にも相談できない悩みやSOSの声を傾聴し、相談者の状況を整理しながら、必要に応じた情報提供や自己決定を支援するお仕事です。
あなたの傾聴や寄り添いのスキルを活かし、生みの親・お腹の赤ちゃんに寄り添う支援をしませんか?
※応募をご検討の場合、以下の「フローレンスの赤ちゃん縁組」HPをご一読の上、実際の相談内容等について理解を深めていただくようお願いいたします。
https://engumi.florence.or.jp/
▼こんな方、お待ちしています!
・相談業務の実務経験がある方(悩みや相談に傾聴し、整理し、自己決定に繋げていくような対人相談業務を想定)
・ソーシャルワークや心理学等の知識をお持ちの方
若年層の方も含む、さまざまな悩みを抱える方との顔の見えないコミュニケーションだからこその、信頼関係構築や丁寧な寄り添い・傾聴のコミュニケーション力が重要なポジションです。
採用人数 | 1 |
---|---|
契約形態 | 正社員 |
契約期間 | なし |
勤務地 | NPO法人フローレンス 神保町事務所 (東京都千代田区神田神保町1ー14-1 KDX神保町ビル 4階) |
仕事内容 | ■妊娠・養子縁組相談窓口としての相談対応(電話またはメール相談) ※相談窓口担当として、ケースワークに至る前の、初期電話相談、メール相談の窓口を専任で担っていただきます。 |
必要な資格 | <歓迎>(必須ではありません) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・看護師(助産師、保健師資格がある方も歓迎) ・心理士(臨床心理士、認定心理士) ・児童指導員 |
必要なスキル・経験 | <必須> ■相談業務の実務経験がある方(クライアントの悩みや相談に傾聴し、整理し、自己決定に繋げていくような対人相談業務経験を想定) ※福祉領域に限らず、対人で相談対応を行う業務の経験がある方も歓迎します。 ■PCスキル、各種ITツールへのキャッチアップ力 ※PC画面を見ながら必要な情報を把握したり、電話で聞き取った情報を短時間でリアルタイムに入力するスキルが求められます。 ※その他、全社コミュニケーションツールとしてチャットアプリ(ChatWork)の使用、専用システム(kintone)への入力業務、各種ファイル保管のためのクラウド利用など、様々なツールを使用します。 <歓迎> ■ソーシャルワークや心理学等の知識をお持ちの方 ■社会資源(母子保健、子育て支援等の行政制度)についての知識・支援経験 ■周産期に関わる医学的な知識・支援経験 ■社会的養護についての知識・支援経験 |
勤務日 | 月~金 週5日勤務 |
勤務時間 | フレックスタイム(1ヶ月の所定労働時間は8h/日×月の所定労働日数で決まります。) ※試用期間3ヶ月の間はフレックスタイム適用されないため、基本的には9:00-18:00勤務となります。 ※時短勤務は応相談 担当いただくフリーダイヤル相談窓口の開設時間が10:00~16:00のため、その間・およびその前後の時間は基本的に勤務いただくことを想定しています。 |
給与 | 月給 250,000円 ※入社時は一律上記金額となります(フルタイム勤務の場合) ※住宅手当やひとり親手当有り ※子育て中の方は病児保育サービス割引制度有り |
賞与 | あり(年1回 実績に応じて支給) *2017年度実績:月給2ヶ月 *2018年度実績:月給2.35ヶ月 *2019年度実績:月給2ヶ月 |
昇給 | 有り(年1回) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、その他(夏季休暇、年末年始休暇等) |
通勤手当 | ・社内規程に準ずる ※毎月の出社日数に合わせ、往復交通費相当額を支給します。 |
試用期間 | 標準3ヶ月(雇用条件は同じ) |
社会保険 | 完備 |
応募書類 | 1.履歴書 (指定フォーマット)←クリックしてダウンロード 2.職務経歴書 (書式自由)※具体的な業務内容や経験についてお書きください 3.スキルチェックシート (指定フォーマット)←クリックしてダウンロード 4.参考資料(過去にご自身で作成されたPowerPoint・Excel・Word資料) ※機密情報など差し障りのある情報は抜いてお送りください。 ※ご用意がない場合は、添付不要です。 |
備考 | 在職中の方は面接にて入社可能日相談可能です!!まずはご応募ください。 ・フローレンスでは様々なバックグラウンドを持った人が働いており、多様性を大切にしています。 |
お問い合わせ担当部署 | 働き方革命事業部 |
お問い合わせ担当者 | 吉本・清野 |
お問い合わせメールアドレス | |
お問い合わせ電話番号 | 03-4531-5631(直通)【お問い合わせ対応時間 9:30~17:00】 |
喫煙習慣が一切ないことを採用条件としております。ご応募の前に、以下をご一読くださいますよう、お願い申しあげます。
喫煙ガイドライン