2022/04/18
\育成・組織開発担当をもっと知れる記事ができました!/
育成・組織開発担当はどんな仕事してるの?(5月ミートアップレポート)
https://florence.or.jp/news/2022/06/post52292/
どんな人が働いているの?①(メンバー座談会)
https://florence.or.jp/news/2022/06/post52340/
どんな人が働いているの?②(メンバーインタビュー)
https://www.wantedly.com/companies/florence/post_articles/405612
世の中に当たり前には存在していなかったサービスをいち早く形にしたり、官公庁との連携や政策提言でも活躍したり、フローレンスは「社会課題の解決」に本気で取り組んできたNPO。そんな私たちと一緒に、“さらに先”を見据えた人材育成や組織開発に携わっていただける方を募集中です!
といっても、「NPO法人での就業経験」や「保育・福祉業界に特化した教育経験」といった特殊なスキルは求めません。手がけていただきたいのは主に、リーダー層のマネジメントスキルや問題発見・解決能力の強化をはじめとする人材開発の施策と、組織開発やチームづくりのための施策。つまり保育の世界に限らない、変革者として、社会課題解決のクルー(船の乗組員)のスキルと働きがいを高め、“組織として”の成長を実現していく企画・戦略実行です。
社会を健全なものに変えていきたいと願う私たちは、自身もすこやかで可能性に満ちた組織であり続けるべきだと、常々考えてきました。「後輩や新人の教育に携わる中で、人材開発の探求に興味関心が深まった」「人事や人材業界の仕事で組織開発の分野にもっと深く踏み込んでみたくなった」という方、そしてなにより「“社会を変えるNPO”の人と組織の器を自分の手で育んでみたい」と思っていただける方は、ぜひ私たちに力を貸してください!
★フローレンスの研修・育成に関しては、こちらの紹介記事もぜひご覧ください!
https://florence.or.jp/news/2021/02/post44783/
https://florence.or.jp/news/2019/06/post32428/
https://www.wantedly.com/companies/florence/post_articles/376669
★フローレンスの採用業務についてのご紹介記事はこちら!
https://florence.or.jp/news/2022/04/post51373/
【フローレンスについて】
フローレンスの特徴は、業界の常識や慣習にとらわれない斬新なサービスを展開してきたこと。ただのビジネスではなく、「社会課題の解消」という観点にたった新事業の開拓に、果敢に取り組んできました。
例えば、
◎定員19人以下の「小規模保育園」をいち早く開設
⇒小規模認可保育所が制度化されるきっかけに。
◎お子さんの発熱時に頼れる「病児保育」をスタート
⇒対応件数は累計8万件以上に拡大し、マンガやドラマのモデルにも。
…などなど、業界に先がけた取り組みはいずれも大きな注目とニーズを集めています。私たちはこれからも、「誰も着手してないけど、超大事」なところで新規事業に挑戦していきます。
\個別相談会(カジュアル面談)も承ります!/
選考に進む前に話を聴いてみたい!という方は個別にカジュアル面談も対応いたしますので
以下までお知らせくださいませ。
muka-hagu-info@florence.or.jp
担当:瓦・清野
採用人数 | 1 |
---|---|
契約形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
勤務地 | NPO法人フローレンス 神保町事務所 (東京都千代田区神田神保町1ー14-1 KDX神保町ビル 3階) |
仕事内容 | ■職種別/階層別などの育成計画策定 例えば近年、リーダー職を担うスタッフに『コーアクティブ・コーチング®』の基礎講座受講を推奨中。2021年末までに延べ40名のスタッフが受講しています。外部の教育サービスなども活用するなど、目標達成に向けて自由な発想で最適な手法をセレクトしていきましょう。また、業務領域を厳しく限定しているわけではありません。人事部門の一員として採用や人事企画の領域に携われる機会もあり、役職などにとらわれず“組織づくり”へ主体的に関わっていくことのできるポジションです。 ※保育スタッフの新人研修や資格取得支援といった専門領域については、別の担当者が受け持っています。ただし、研修当日のサポートなど運営でご協力いただく場合があります。 【職場の魅力】 |
必要な資格 | 資格不問 |
必要なスキル・経験 | ■3年以上の社会人経験と、人材開発・組織開発に関するなんらかの経験をお持ちの方 └例えば… ・後輩の指導担当を通した、人材開発・成長支援の探求 ・研修会社やコンサルティング会社等、外からの視点でクライアントの組織づくり・チームづくり支援 ・人事として教育カリキュラムの企画、推進 …などの経験があればOKです! ◎選考においては、経験年数の長さよりも課題発見~仮説立案、提案、解決策実行の経験を重視します。 |
勤務日 | 月~金 週5日勤務 |
勤務時間 | フレックスタイム(フレキシブルタイム 5:00~22:00) ※1ヶ月の所定労働時間は、1日8時間×所定労働日数で決まります。 ※試用期間3ヶ月間はフレックスタイム制度適用外となり、基本的には9:00-18:00の固定勤務となります。 <短時間勤務について> 試用期間中は固定勤務ですが、各種短時間勤務の申請も可能です。選考時にご相談ください。 |
給与 | 月給 250,000円 ※入社時は一律上記金額の支給となります。(昇給あり) ※別途、住宅手当・ひとり親手当あり |
賞与 | あり(年1回・3月 業績に応じて支給) *2018年度:月給2.35ヶ月 *2019年度:月給2.0ヶ月 *2020年度:月給2.0ヶ月 *2021年度:月給2.2ヶ月 |
昇給 | あり(年1回) |
休日 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 …など |
通勤手当 | 社内規程に準ずる ※「週2~3日程度出社」という流動的な出社スタイルとしているため、月10日分の往復交通費相当額を支給します。 |
試用期間 | 標準3ヶ月(雇用条件は同じ) |
社会保険 | 完備 |
応募書類 | 1.履歴書 (指定フォーマット)←クリックしてダウンロード ※ページ下部の「同意して応募する」ボタンより、応募フォームをご利用ください。 |
備考 | 入社日のご相談可能です!!在職中の方も、ぜひご応募ください。
・フローレンスでは様々なバックグラウンドを持ったメンバーが働いており、多様性を大切にしています。
【ご応募の際のポジション提案について】 |
お問い合わせ担当部署 | 働き方革命事業部 |
お問い合わせ担当者 | 清野(せいの)・横森(よこもり) |
お問い合わせメールアドレス | |
お問い合わせ電話番号 | 03-4531-5631(直通)【お問い合わせ対応時間 9:30~17:00】 |
喫煙習慣が一切ないことを採用条件としております。ご応募の前に、以下をご一読くださいますよう、お願い申しあげます。
喫煙ガイドライン