2022/10/12
かんたんに言うなら事務職ですが、“ただのデスクワーク”とは言えません。
「日本の社会をもっと暮らしやすくしていきたい」
「子どもたちとその親御さんに幸せになってもらいたい」
そんな“想い”を、たくさんの人から受け取ることが、大きな役割。そして、その想いと熱意をより多くの人へ広げていくため、さまざまなアイデアの実現と試行錯誤を重ねていくやりがいもある仕事です。
お任せするのは、社会課題の解決を目指すNPO、フローレンスへと寄せられる“寄付”の管理事務。障害児保育や赤ちゃん縁組など普通の企業やビジネスでは成しえることが難しい事業、新しいサービスを立ち上げ、維持運用する際には、“寄付”が重要な活動原資になってきます。
入金管理や領収書発行といった定型業務のみならず、支援者の方々と信頼関係を築くコミュニケーション、新たな窓口の開設や業務フローの改善、寄付プラットフォームの充実に向けた連携先との折衝…などなど。寄付に関わるあらゆる環境と仕組みをアップデートさせていく、リード役にもなることができます。
その仕事は、あなた自身が社会に貢献していく、子どもたちとその保護者の幸せのために活動している、という実感を強く感じられるはず。「会社のため」よりも、圧倒的に充実したやりがいを味わえる仕事を、選んでみませんか?
▼業務担当者が伝えるこの仕事のやりがい!(オススメポイント!)
設立からこれまでに、個人の支援者は延べ2万人以上、企業は550社以上から寄付が寄せられてきました。日本の寄付文化は、今が広がり発展しつつある時期。正しく効率的に寄付を管理していくための仕組みづくりに、日々増えている寄付の種別や支援者の方々からのお問い合わせに対応していく業務フローの整備なども手がけるポジションです。社会を変えるフローレンスのチャレンジを、自分たちの裁量とアイデアが根本から支えている、そんなやりがいを感じています。
▼「寄付」がもつ重要な意義
フローレンスでは保育園事業などをサービス利用料で運営していますが、新規の事業やサービスを立ち上げ維持運用していく際には、寄付が主な活動原資となっています。例えば直近では、集まった寄付をうまく活用しながら宅食事業や縁組事業などを形にしてきました。NPOである私たちにしかできない取り組みの数々、それらは“寄付”という支援者の方々の想いがなければ実現できないものなのです。
▼こんな方、お待ちしています!
・フローレンスのビジョン、ミッションや活動に賛同していただける方
・課題解決に向けて、コツコツと改善を積み重ねていくことが好きな方
・困ったときには、遠慮なくチームやメンバーに助けを求められる方
・お問い合わせなどに対して、丁寧な対応をできる方
・社内外の幅広いステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、信頼関係を大切にできる方
▼こんな職場です
・仕事は長さではなく、成果だと考えます。
・柔軟な働き方ができる職場です。時短勤務や在宅勤務制度などを利用できます。
・業務は多岐にわたります。ひとつの専門分野を極めるというよりは、柔軟なマインドで動くことが求められます。
・風土はベンチャー気質です。道なきところに道をつくるので、考えることと、とりあえずやってみることの両方が奨励されます。
◎フローレンスは働き方、ワークライフバランスも大切にしています。チームで働くメンバーはほとんどが子育て中。仕事と家庭の両立を実践しています!
採用人数 | 1 |
---|---|
契約形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
勤務地 | NPO法人フローレンス 神保町事務所 (東京都千代田区神田神保町1ー14-1 KDX神保町ビル 4階) |
仕事内容 | ・Salesforce(管理システム)を用いた寄付者管理 寄付とともに、フローレンスの取り組みに対して賛同・応援していただける方の言葉を受け取るのもこのポジション。例えば近年では、下記のような活動に大きな反響が寄せられています。 |
必要な資格 | 不問 |
必要なスキル・経験 | 【必須経験】 ・社会人経験3年以上の方で、以下のうちいずれかのご経験をお持ちの方 └複数の管理システムを使ったユーザー、購買者の管理業務経験 └ユーザーや購買者からの問い合わせ対応の業務経験〈例:カスタマーサポート業務等〉 【歓迎経験/スキル】 ・コールセンター等でのSVとしての経験 ・複数メンバーの業務調整/マネジメントの経験 |
勤務日 | 月~金 週5日勤務 |
勤務時間 | フレックスタイム(1ヶ月の所定労働時間は8h/日×月の所定労働日数で決まります。フレキシブルタイム 5:00~22:00) ※試用期間3ヶ月間はフレックスタイム制度適用外のため、基本的には9:00-18:00固定勤務となります。 <短時間勤務について> 試用期間中は固定勤務ですが、各種短時間勤務の申請が可能です。選考にてご相談ください。 ・小学校3年生までの子の育児中/介護中(条件あり):2時間/日まで ・全スタッフ:1時間/日までの短時間勤務が選択可 |
給与 | 月給 250,000円~300,000円 ※住宅手当やひとり親手当有り ※子育て中の方は病児保育サービス割引制度有り |
賞与 | あり(年1回 業績に応じて支給) *2018年度:月給2.35ヶ月 *2019年度:月給2.0ヶ月 *2020年度:月給2.0ヶ月 *2021年度:月給2.2ヶ月 |
昇給 | 有り(年1回) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、その他(夏季休暇、年末年始休暇等) |
通勤手当 | 社内規程に準ずる ※「週2~3日程度出社」という流動的な出社スタイルとしているため、月10日分の往復交通費相当額を支給します。 |
試用期間 | 標準3ヶ月(雇用条件は同じ) |
社会保険 | 完備 |
応募書類 | 1.履歴書 (指定フォーマット)←クリックしてダウンロード |
備考 | 在職中の方は面接にて入社日のご相談可能です!!まずはご応募ください。 ・フローレンスでは様々なバックグラウンドを持った人が働いており、多様性を大切にしています。
<ご応募の際のポジション提案について> ご応募いただく当求人に限らず、ご経験やご経歴に合致する別求人を提案差し上げる可能性がございます。 |
お問い合わせ担当部署 | 働き方革命事業部 |
お問い合わせ担当者 | 清野・瓦(せいの・かわら) |
お問い合わせメールアドレス | |
お問い合わせ電話番号 | 03-4531-5631(直通)【お問い合わせ対応時間 9:30~17:00】 |
喫煙習慣が一切ないことを採用条件としております。ご応募の前に、以下をご一読くださいますよう、お願い申しあげます。
喫煙ガイドライン