フローレンスの活動に関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
貴社の社会貢献活動をお伺いし、ステークホルダーコミュニケーションの更なる向上に寄与する施策を提案いたします。
貴社製品の売上を寄付
貴社製品を販売し、その売上の一部を寄付することでフローレンスを支援します。 寄付することのインパクトの他、例えばキャンペーン期間を設け、POPに寄付することを掲載することで、貴社が取り組む社会課題をポジティブに貴社ユーザー様に伝えることもできます。
事例のご紹介
貴社の強みを活用
貴社製品を無償提供いただくことでフローレンスを支援します。また通常は破棄となってしまうフードロス品やサンプル品を提供いただくことで、直接社会課題を解決する事例もあります。貴社が抱える課題(フードロス品、サンプル品の活用問題など)を解決しつつ、日本が抱える社会課題を解決でき、大きなインパクトを与えます。
事例のご紹介
貴社ユーザーによるアクション
貴社サービスの仕組みを活用することで、貴社ユーザーがフローレンスを支援します。貴社ユーザーが貴社サービスにより獲得したポイントの一部をフローレンスに寄付したり、貴社ユーザーがサービス利用料金を支払う際にフローレンスへの寄付を同時に実施する仕組みを提供します。 貴社と貴社ユーザーが一体感を持って社会問題に取り組むことができます。
事例のご紹介
● 合同会社 西友
貴社社員によるアクション
貴社社員の皆さんが寄付やボランティアをすることでフローレンスを支援します。有給取得率に応じて寄付金がアップする人事施策や、給料天引き寄付に対するマッチング寄付など、様々な取組みが可能です。これにより社員の皆さんと共に社会問題を解決することができます。また貴社CSRの取り組みを社員の皆さんに身近に感じてもらうことができます。
事例のご紹介
● マルホ株式会社
コストコの社会貢献活動の指針は、「コストコホールセールジャパンの従業員が住み、働いている地域・近隣社会に貢献する」ことです。特に子どもに焦点をあて、社会貢献活動を行っています。その中で、フローレンスさんの使命「親子の笑顔をさまたげる社会問題を解決する」に共感し、2018年よりサポートを始めました。未来を担う子ども達とその家族が笑顔でいっぱいになる社会を築けるよう、継続的なサポートを行っていければと思います。
ご担当者
オラクルのコーポレート・シチズンシップでは、より明るい未来のため、多様性の推進、次世代の育成を支援しています。フローレンスのビジョンに共感し、「子育てと仕事の両立」のために、なにかサポートできることはないかと双方向のダイアログを通して、さまざまな支援をさせていただいています。
フローレンスとは率直な意見交換をしながら、資金援助にとどまらない多面的な支援のアイデアを共に考え、共に実行できるのがとてもありがたいです。これからも自社の社員ボランティアとも連携し、次世代のため、共に活動していきたいと考えています。
コーポレート・シチズンシップ
川向 緑さん
病児・障がい児保育問題に関するニュースがきっかけで、2014年よりご縁が始まりました。
障害児保育園ヘレンや写真をシェアして社会貢献するスマホアプリ「Donate a Photo」を通じたひとり親家庭の支援から始まり、現在は特別養子縁組の啓発活動や社員による手作り品の寄贈や施設清掃などのボランティア活動を通じて支援しています。
親が安心して働け、子供が笑顔で暮らせる社会を共に目指したいと考えています。
JAPAN COMMUNITY IMPACT
ご担当者
フローレンスさんの思いと財団の「働く女性、そして母として。日本の未来をより豊かなものとするサポートがしたい」という思いが重なり応援をさせて頂いております。
今後も、より多くの支援が継続的に届くようなきっかけになる支援を目指し、新たな問題解決にむけ意欲的に活動されるフローレンスさんを引き続きサポートしていきたいと考えております。
代表理事
村上 絢さん
従業員の年次有給休暇取得率に応じて寄付を行う「年休取得で社会貢献!プログラム」を通じて、フローレンス様の取組みをサポートできることを大変うれしく思っております。
このような活動を通じて、ひとりでも多くの子どもたちとそのご家族の笑顔があふれ、安心して子育てができる社会の実現を目指して、フローレンス様とともに、社会課題の解決に取り組んでいきたいと考えています。
久司 美穂さん
MFSインベストメント・マネジメント
株式会社
ICAP Totan Securities Co., Ltd./株式会社アイフリークスマイルズ/株式会社アクトローカル/アスプラス株式会社/ウインドリバー株式会社/エーザイ株式会社/株式会社NIコンサルティング/株式会社エレファント/エンパワー・サポート株式会社/株式会社大塚商会/(有)金沢印刷/株式会社CROSSY/K-IP ALLIANCE JAPAN/株式会社the liorect/Shake Shack/株式会社ダッドウェイ/株式会社チアーズ/長壽寺/株式会社デュアル・セアリー/nanadecor/新潟住まいのお金相談室株式会社/日本ロレアル株式会社/株式会社ニューステリア/ハートコンサルティング/NPO法人Hand&Foot/兵庫県立東播磨高等学校/FASHION CHARITY PROJECT/ファンタジーリゾート株式会社/NPO法人フィールホーム/株式会社 ベストバイ/株式会社マザースマイル(LOVE TREE)/株式会社マネーライフプランニング/マルホ株式会社/(株)みずばやし薬局 代表取締役 水林 優/Mrs Japan Asia Supreme Pageant/株式会社ミセラボ/株式会社メリックス/一般社団法人 悠愛/Yom Co.,Ltd/株式会社リコー/株式会社 林間/LOB SALTZMAN/湾岸将棋教室 ※五十音順・敬称略
技術提供ほか、さまざまな形で支えてくださった企業・団体の皆さん
ウイングアーク1st株式会社/株式会社匠Business Place/Chatwork株式会社/ソフトバンク株式会社/ヤフー株式会社 ※五十音順・敬称略
その他、多数の支援企業に支えていただいています。
(掲載内容は2020年3月現在の情報です)
フローレンスさんとは2011年より病児保育を始め、障害児保育、赤ちゃん縁組事業等、親子にかかわる様々な社会問題の解決を一緒に進めさせていただいています。これからもパイオニア精神の元、社会全体の問題意識を高めるため、絶えず情報発信をいただき、私たちだけではできないことを実際に形にしてくださるフローレンスさんと一緒に、誰もがその人らしくいきいきと参画出来る社会をつくっていけると嬉しく思います。
企業コミュニケーション部 サステナビリティ 宇治田 彩さん