Florence News

あなたの寄付は、”応援”になる 〜「こども宅食」クラウドファンディングの進捗ご報告〜

あなたの寄付は、”応援”になる 〜「こども宅食」クラウドファンディングの進捗ご報告〜

こんにちは!「こども宅食」プロジェクトの立ち上げを担当してる山崎です。現在、「こども宅食」の立ち上げのため、「ふるさと納税」を活用した、クラウドファンディングキャンペーンを実施しています。本日は、進捗のご報告をさせて下さい。

フローレンスでは今年の10月から、NPO法人キッズドアをはじめとした非営利団体や文京区、企業と協働して、経済的に厳しい家庭に食品を届ける「こども宅食」を開始します。生活の厳しいひとり親家庭など1,000世帯のご自宅に1-2ヶ月に一度食品を届け、それを切り口にこどもの貧困問題を解決する新しいセーフティネットを創ります。まずは小さな成功事例を創り、同じ仕組みを全国に拡げます。

 

>>「こども宅食」の詳細はこちらから

 

開始から、5日経った7月25日時点で、381名の方から、860万円にものぼるご寄付をいただきました。

多くの皆様にご支援頂き、本当にありがとうございます。

しかし、事業継続に必要な2,000万円には、あと1,100万円ものご寄付が必要です。

引き続き、皆様のご支援をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします!

寄付者の方からは、こんな声をいただきました。

二人の子を持つ母です。
恥ずかしながら、このプロジェクトを通して日本の現状を知りました。
子を持つ親として自分にできることは何か、考えさせられました。
微力ですが、お役に立てたらと思います。

まさに、「こどもの貧困」の問題は、まだまだ、社会には知られていない問題です。

周囲が知らないからこそ、困窮した家族は孤立しがちです。

私は、「こども宅食」の立ち上げ準備の過程で、「支えてくれる人がいることが嬉しい」という声をひとり親の方から頂きました。

ご支援をいただいた皆様にお伝えしたいのは、こんなにも多くの方が応援していること、それ自体が、多くの家族にとって、応援になっているということです。

「社会で親子を支える」というメッセージになっているんです。


フローレンスでは、この問題を社会に伝えるために、以下のような記事を作成しています。

ぜひ、お読み頂き、皆さんも社会に広めてください!

● 「こども宅食」は”空っぽの冷蔵庫が普通”の子どもたちを救えるか?

● 見えない貧困に苦しむ1,000人の子どもを救え!文京区長が「こども宅食」でNPOとの協働を決断した理由とは

● 子どもの貧困は42兆円の社会的損失!「こども宅食」が挑む、日本の隠れた貧困問題とは


「こども宅食」は事業立ち上げの資金を集めるため、7月20日から「ふるさと納税」での寄付の申込受付(クラウドファンディング)を開始しました! 「助けて」と言えない家庭にも支援を届けるため、どうか応援をお願いします。

>>「こども宅食」の応援はこちらから

>>「こども宅食」の公式HPはこちらから


    ご意見・ご感想をお寄せください

    • ご質問については、「よくあるご質問」または「お問い合わせ」をご確認ください。

    • お寄せいただいた内容は、当法人および当サイトの運営・改善の参考にさせていただき、その他での使用はいたしません。ただし、いただいた内容をコンテンツ内に掲載させていただく場合があります。

    ご意見・ご感想をお寄せください必須

    取り上げてほしいテーマなどあればご自由にお書きください

    こんな心躍る未来を、
    ともにつくりませんか?