Florence News

「神戸こども宅食」×「おやこよりそいチャット」 デジタルソーシャルワークの取り組み始動!

「神戸こども宅食」×「おやこよりそいチャット」 デジタルソーシャルワークの取り組み始動!

#こども宅食 #ハイブリッドソーシャルワーク

このたび、フローレンスは、神戸市とBE KOBE ミライ PROJECTの協力を得ながら、新型コロナウイルス感染症の影響等で生活が厳しい状況にあるにも関わらず支援につながっていない神戸市内の子育て世帯に、食品を届ける「神戸こども宅食プロジェクト」等をきっかけにつながり、SNSでの情報提供・相談支援等により必要な支援につないでいくデジタルソーシャルワークを実践する「おやこよりそいチャット」事業を始動することとなりました

今回の取り組み概要

おやこよりそいチャット事業イメージ

今回、フローレンスは「おやこよりそいチャット」を活用して、BE KOBE ミライ PROJECTが運営する「神戸こども宅食プロジェクト」の申込受付・利用者対応を担当します。

「おやこよりそいチャット」では、LINEでつながった子育て世帯に、オンラインで継続的に声をかけ、ゆるやかに相談を受ける中で、必要な情報提供・支援へつなげていきます。神戸市は対象者への広報や食品等の提供を通じて、本取り組みに協力いただきます。

こども宅食とは
「こども宅食」は、2017年10月に東京都文京区で誕生した支援モデルです。文京区こども宅食はフローレンスも参加する官民連携のコンソーシアム形式で運営され、食品の配送を通じて経済的に厳しい子育て家庭とつながり、必要な支援につなげていく活動を実施しています。現在、同モデルは全国に広がり、少なくとも27地域58団体で実施されています(2021年6月発表の一般社団法人こども宅食応援団「こども宅食の実施実態に関する調査」調べ)。

神戸こども宅食プロジェクトとは
BE KOBE ミライ PROJECTと特定非営利活動法人神戸こども食堂ネットワークが2021年3月・4月に神戸市北区100世帯を対象に実証実験した、児童扶養手当受給世帯や「生活が苦しい」と感じているひとり親の家庭に食品等を届ける取り組みです。

デジタルソーシャルワークとは

デジタルソーシャルワークイメージ

現在の日本の福祉サービスは、行政の窓口での申請など、特定の場所まで行かないと支援を受けられないことが多く、支援を受けることができるようになるまでに数多くの物理的・心理的なハードルが存在しています

フローレンスは、この課題に対して、2017年から「こども宅食」事業を通じて福祉のアウトリーチを推進してきました。その取り組みをを進める中で、LINEなどオンラインでのゆるやかなコミュニケーションを通じたつながりが、支援を必要とする人の物理的・心理的ハードルを下げ、相談ができる関係性づくりに一定寄与することを確認しました。

デジタルソーシャルワークとは、オンラインで可能な支援を提供しながら、継続的に声をかけ、ゆるやかに雑談・相談を受けながら、自然な流れで情報提供・支援へつなぐ新しい支援のモデルです

「おやこよりそいチャット」で利用者と対話するデジタルソーシャルワーカーは社会福祉士、精神保健福祉士等の有資格者で、相談実務経験がある方を1名以上配置したチームで対応します。

今回の取り組みでおやこよりそいチャットが担う役割

おやこよりそいチャット事業イメージ

今回の取り組みでは、神戸こども宅食プロジェクトをきっかけにつながったご家庭に対する利用者対応だけでなく、相談支援・情報提供も実施します。また、やり取りの中で見えたご家庭のニーズを行政・地域団体・専門支援機関等に伝えながら、行政・地域団体・専門支援機関が周知したい情報(相談会や子ども食堂の開催広報等)をご家庭に伝えていく橋渡しの役割を担います。

さらに、より専門的な支援が必要と判断した場合に迅速に連携ができるよう、複数の専門支援団体とはあらかじめ協力していくことを確認しています。

民間他団体との連携

今後の取組みについて

今回開始する「おやこよりそいチャット」およびデジタルソーシャルワークへの取り組みは、まずは神戸市を対象として展開し、利用者や地域のニーズに応じて、他地域での展開も検討していきたいと考えています。こうした取り組みに関心のある自治体関係者様からの連携のご相談は随時、受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社セールスフォース・ドットコム、「みてね基金」が取り組みをサポート

今回の取り組みに対し、フローレンスは株式会社セールスフォース・ドットコムと「みてね基金」よりご支援を頂いております。

支援会社

フローレンスは親子領域における様々な社会課題に新規事業モデルで「小さな解」を提示し、自ら現場運営をしながら、社会インフラ化のための政策提言を推進しています。

行政制度や民間サービスがケアしきれていない社会課題を可視化し、あたらしい事業展開を行うには、多くの初期投資が必要となります。こうしたフローレンスのチャレンジを共に牽引しているのが、支援企業、財団、多くの個人寄付者の方々です。 

デジタルソーシャルワーカー募集中!

フローレンスでは、現在、デジタルソーシャルワーカーとして、神戸市を拠点に参加してくださる保健師、社会福祉士、精神保健福祉士、心理士(臨床心理士・臨床発達心理士・公認心理師)の方を募集しています。詳細については、下記の採用ページよりご確認ください。


    ご意見・ご感想をお寄せください

    • ご質問については、「よくあるご質問」または「お問い合わせ」をご確認ください。

    • お寄せいただいた内容は、当法人および当サイトの運営・改善の参考にさせていただき、その他での使用はいたしません。ただし、いただいた内容をコンテンツ内に掲載させていただく場合があります。

    ご意見・ご感想をお寄せください必須

    取り上げてほしいテーマなどあればご自由にお書きください

    こんな心躍る未来を、
    ともにつくりませんか?