保育士等キャリアアップ研修とは、保育士等の処遇改善と専門性の向上を目的として厚生労働省に定められた研修です。フローレンスでは保護者支援・子育て支援、障害児保育、幼児教育、保健衛生・安全対策の研修を無料または3,000円(税込)で受講できます。
研修修了者は、保育所等の対象施設において、副主任保育士、専門リーダー、職務分野別リーダー等の場合に、給与加算の対象となる場合があります。
目次
フローレンスの保育士等キャリアアップ研修の特徴
保育士等キャリアアップ研修の分野
保育士等キャリアアップ研修の評価
保育士等キャリアアップ研修日程一覧・研修費用(予定)
主催
特定非営利活動法人フローレンス(認定NPO法人フローレンス)
研修費用・受講料
・無料(受講料免除対象者の場合)
※対象者かどうかは施設管理者または東京都にご確認ください
・免除対象者ではない場合:3,000円(税込)
※免除対象者ではない方のお申込についてをご確認ください
リアル開催の研修会場
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-14-1 KDXビル6階
認定NPO法人 フローレンス
研修項目:開催日程一覧
保健衛生・安全対策(保育士等キャリアアップ研修)
保健衛生および安全対策に対する理解を深め、それぞれ適切な計画の作成や対策を実施できる力を養います。
こんな方におすすめ
・他園の事故防止策について知りたい方
・乳幼児への救命救急法を学び直したい方
全講座オンライン(Zoom研修)15時間*両日参加必須
①2024/09/18(水)・2024/09/25(水) 各日9:00~18:00
②2024/10/17(木)・2024/10/24(木) 各日9:00~18:00
③2024/11/06(水)・2024/11/13(水) 各日9:00~18:00
④2025/01/15(水)・2025/01/22(水) 各日9:00~18:00
※1:各回記載の2日間は両日Zoom研修に参加必須となります
※2:各回、12時前後から1時間のお昼休憩時間となります
保護者支援・子育て支援(保育士等キャリアアップ研修)
保護者や子育て支援を適切に理解・支援できる力を養い、地域における子育て支援や虐待防止のための理解・対策について学びます。
こんな方におすすめ
・気になる家庭への対応に悩んでいる方
・他園の保護者支援について知りたい方
オンデマンド[e-ラーニング]10時間+リアル集合研修 5時間
①2024/09/11(水)9:00~15:00
オンデマンド[e-ラーニング]10時間+オンライン[Zoom研修] 5時間
②2024/10/09(水)9:00~15:00
③2024/11/27(水)9:00~15:00
④2024/12/11(水)9:00~15:00
⑤2025/01/29(水)9:00~15:00 ※2025年2月の開催は中止になりました。
※3:上記の研修に参加する前に、別途10時間のオンデマンド(e-ラーニング)を受講していただきます
※4:各回、12時前後から1時間のお昼休憩時間となります
障害児保育(保育士等キャリアアップ研修)
障害児に対する理解や一人一人の状態に応じた保育計画の作成方法を学び、障害児を保育できる力を養います。
こんな方におすすめ
・保育における合理的配慮を学びたい方
・「気になる子ども」の保育に関わる方
オンデマンド[e-ラーニング]10時間+リアル集合研修 5時間
①2024/09/04(水)9:00~15:00
オンデマンド[e-ラーニング]10時間+オンライン[Zoom研修] 5時間
②2024/10/02(水)9:00~15:00
③2024/11/20(水)9:00~15:00
④2024/12/04(水)9:00~15:00
⑤2025/01/17(金)9:00~15:00 ※2025年2月の開催は中止になりました。
※5:上記の研修に参加する前に、別途10時間のオンデマンド(e-ラーニング)を受講していただきます
※6:各回、12時前後から1時間のお昼休憩時間となります
幼児教育(保育士等キャリアアップ研修)
3歳以上の子どもを対象にした「幼児教育」に関する実践的な知識・能力を身につけます。『シチズンシップ保育』もご紹介します。
こんな方におすすめ
・自分や誰かのため、自ら考え行動する力を育むシチズンシップ保育についても触れたい方
・こども主体の保育をやってみたい方
オンデマンド[e-ラーニング]10時間+リアル集合研修 5時間
①2024/10/26(土)9:00~15:00
オンデマンド[e-ラーニング]10時間+オンライン[Zoom研修] 5時間
②2024/12/07(土)9:00~15:00
保育士等キャリアアップ研修:講師紹介
【保健衛生・安全対策講師】 遠藤 登
株式会社保育安全のかたち 代表取締役、一般財団法人エマージェンシー・メディカル・レスポンダー財団理事
幼稚園教諭、保育士資格取得以降、幼稚園勤務、保育園長等を経て会社起業。専門分野は保育現場における救命処置法。2014年、保育応急救護協会を立ち上げ、保育の救命救急のスペシャリストとして、救命処置法の指導や講演活動などを行っている。 保育の安全管理・衛生管理、感染拡大の予防など、医療との関わりがますます深まる中で、子どもを守り・保育を守るリスクマネジメントの研修や事故分析情報を伝え、保育運営をサポート。
【障害児保育、保護者支援・子育て支援講師】 森永 紗希子
NPO法人HUG.US代表
長年の保育士経験を元に、認定NPO法人フローレンスで育成担当、研修担当としてたくさんの保育者と関わり、近年NPO法人を立ち上げる。保育や看護、介護などの研修や個々の面談(1on1)、カウセリングやセラピーを通して、子育てに関わる全ての人が、生きやすい社会になることを目指し活動中。東京都保育士等キャリアアップ研修では、障害児保育、保護者支援・子育て支援をスタート当初から担当している。
【幼児教育講師】 成川 宏子
元 みんなのみらいをつくる保育園東雲園長
幼児の課外活動講師や保育士等の幼児教育に関する研修講師を歴任。12年ほど幼稚園等に勤務の後、2010年に認定NPO法人フローレンスに入職し、保育スタッフとして従事し、3園の園長を経験する。法人の保育施設全体でオランダの教育プログラム「シチズンシップ保育」を実践しており、こどもたち一人一人の気持ちや意見を大切にし、こどもたちの「やってみたい」を応援する保育に取り組む。今回の「幼児教育」講座では、このシチズンシップ保育のエッセンスにも触れる。
オンライン受講環境の条件
①各回の日程(保健衛生は2日間)において開催時間の遅刻・早退なく参加ができること
②webカメラとマイク機能のあるパソコンまたはタブレット端末が使用できること
※長時間の研修のため、スマートフォンでの受講はお断りさせていただいております。
※同じデバイスから複数名の受講はできません。1人1台のご準備をお願いいたします。
③安定したインターネット環境(Wi-Fi等)があること
④保育士等キャリアップ研修中はお顔が映るよう、ビデオONの状態での受講に同意いただけること
⑤当日受講にあたり、静かな環境の確保ができること
※受講者側の接続不良、機器不良等で、当日15分以上の離席が生じた場合など、研修時間中、15分以上お顔が確認できない状態での受講は、修了証の発行はできません。
事前にZoomのインストールを行い、インターネット、カメラ、オーディオの接続に関するテスト、最新版へのバージョンアップ等、受講できる環境の設定をお願いいたします。(ご心配な方は、Zoomについてのマニュアルを送付しますので、そちらをご参照ください)
グループワークを実施しますので、自宅、または個室で静かな環境を確保してご参加いただきますようお願いします。
保育士等キャリアップ研修の修了証について
研修修了認定対象者の方に「保育士等キャリアアップ研修修了証」を交付いたします。 講座の一部を欠席した場合、受講した講座の履歴を次年度に繰り越すことはできません。 研修修了証は研修履修の確認後、所属する施設宛に郵送により交付します。
この修了証は、東京都以外の他道府県でも効力を有しますので、原本は修了者本人が大切に保管してください。
保育士等キャリアップ研修の修了認定について
研修修了認定は、1分野 15時間の研修を全て受講の上、研修修了後のレポート・アンケートの提出および受講する講習を遅刻・早退せず全時間分出席した受講者のみが対象となります。 (レポートやアンケートの内容により修了の可否を決定するものではありません。)
※受講者側の接続不良、機器不良等で、当日15分以上の離席が生じた場合は、修了証の発行はできません。
※15分以上お顔が確認できない状態での受講も、修了証の発行はできません。
自己都合・体調不良等による当日急な欠席について
自己都合・体調不良等による当日急な欠席の場合は、原則、補講の開催はございません。
※15分以上の遅刻・離席・早退をした場合は、原則として出席が認められません。
保育士等キャリアップ研修の中止について
・各研修、最低催行人数に満たない場合、中止にさせていただく場合があります。
・研修中止は、研修実施の1ヶ月前までに判断し、お申込者の皆様にご連絡させていただきます。その場合は、ご希望により、別の研修や別日程に振替させていただきます。
・急病等により講師が研修に登壇できない場合等には、中止となる場合がございます。
研修中止の場合は、研修当日の朝7時までにご登録いただいたメールアドレス宛に研修中止のお知らせをいたします。(別日程への振替等については、別途ご相談させていただきます。)
個人情報の取扱について
受講申し込みフォームに記載された個人情報については、弊会の個人情報管理規程に則り適正な管理を行い、本事業の運営以外の目的に利用することはありません。申し込みの記載内容が事実と異なる場合、受講及び修了の認定が取り消しとなることがあります。
個人情報利用目的
1 非常時の安否確認および緊急時の連絡
2 国および地方公共団体との連携
3 テレビ、新聞その他の媒体を通じた広報活動
4 当法人、当法人が運営する事業および当法人が提供するサービスに関するアンケート、モニター、取材等の実施ならびに効果測定
5 当法人が運営する事業および当法人が提供するサービス(将来新たに実施する事業およびサービスを含みます。)に関する案内、採用情報のご案内、協力依頼、その他連絡
6 各種問合せに対する連絡、回答
7 領収書および請求書の発行
8 その他、上記各業務に付随する業務の遂行
免除対象者ではない方のお申込について
・申込締切後、研修の1ヶ月前くらいに請求書を発行し、勤務園にお送りさせていただきます。研修開始日前日(オンデマンド・オンラインor会場開催)までにお振込みをお願いします。
・定員数を超過するお申込があった場合は、免除対象者の方からご案内する場合がございます。
・入金後の受講料については原則として返金いたしません。研修に参加ができない場合は、1回に限り、別日の研修に振替が可能です。(無断での欠席を除く*研修開始1週間前までにご連絡があった場合)
・免除対象外の方で、受講料をお振込みになる際は、お勤めの園名等でなく、必ずご自身の個人名でお振込みください。
ただし、同じ園で複数名受講者がいらっしゃる場合は、月ごとに纏めてお振込いただくことも可能です。その場合は、園名でのお振込で結構ですが、必ず対象者の氏名をメール等でお知らせください。
フローレンスの保育士等キャリアップ研修の特徴
① 実践に基づいた具体的な事例やヒントが学べる
研修を担当する講師は、フローレンスで実際に長きにわたり保育に携わっていたベテラン保育士です。今は講師業に専念し、日々、多方面の研修を実施しています。
実際に保育園を運営し、子ども一人一人と向き合った保育を大切にしているからこそ伝えることができる、具体的な事例や保育のヒントを研修の中にたくさん散りばめています。聞いたその日から、すぐに保育に役立つ内容ばかりです。
② 他の園の保育士同士、意見交換やつながりができる
様々な園、職種を超えて、共に保育に携わる同士として、より良い保育を目指すために、広い視野を持ち、客観的な視点で日々の保育を振り返る時間が持てます。
保育士同士の意見交換の場としてグループディスカッションを多く行っていきます。
③ eラーニングなど、様々な研修方法から選択が可能
研修は厚生労働省により、それぞれ15時間の受講が決められています。なかなかまとまった時間が取れない方にも自身の希望に合った受講方法が選択できます。
1. オンデマンド(eラーニング)10時間 + Zoomのオンライン研修 5時間
2. オンデマンド(eラーニング)10時間 + 集合によるリアル研修 5時間
3. Zoomのライブ研修 7.5時間✕2日間
オンデマンド(eラーニング)
ネットの繋がるPCがあれば、自身の空いているお好きな時間に自宅でも学ぶことが可能です。まとまった学習時間が取れない方も毎日少しづつ視聴することができます。
オンライン研修
会場に行かず、決まった時間にオンライン(Zoom)で全国どこからでも受講ができ、全国の保育士等とつながることができます。オンラインであってもグループワークや講師とのやりとりを通じて他園の取り組みや工夫を意見交換できるような時間を意識的につくっており、学びの質を重視しています。(ネットの繋がるPC&静かな環境をご用意ください)
リアル研修
オンライン研修ではなく、実際にお互いの顔を見ながら学びたい方には、一部集合によるリアル研修も実施を予定しています。
※集合によるリアル研修の場所は、神保町駅から徒歩2分!フローレンス本部オフィスを予定しています。
土曜日の開催
平日のお時間が取れない方のために、土曜日の研修も一部実施を予定しています。
保育士等キャリアアップ研修の目的
◆職務内容に応じた保育の専門性の向上
◆保育現場におけるリーダー的職員の育成
◆技能・経験に応じた処遇改善
保育士等キャリアアップ研修は、厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知「保育士等キャリアアップ研修の実施について(平成 29 年 4 月 1 日付け雇児保発 0401 第1号)」に基づき、2017年より実施されており、施設型給付における技能・経験に応じた処遇改善加算(処遇改善等加算Ⅱ)の要件の1つです。保育士の専門性をより高めていくため、2023年からは対象者の受講が必須となりました。
副主任保育士・専門リーダー・職務分野別リーダーとして就任するためには、8つの専門研修のうち必要となるものを修了しなければなりません。どの役職も自身の専門性だけでなく、他の保育士等へ助言や指導ができる力や実践力も必要とされており、1分野に付き15時間以上の受講が修了要件とされています。
受講できる方は保育士だけでなく、調理員・栄養士・看護師・事務職員など様々な職種の方が対象です。保育現場の多様な課題への対応、他職種との協動等に必要な資質の向上のためにも、保育士以外の職員も施設で求められる職務や役割に応じて積極的な受講が重要とされています。
よくある質問(Q&A)
Q:保育士等キャリアアップ研修とは?
保育士等キャリアアップ研修とは、保育士等の処遇改善と専門性の向上を目的として厚生労働省が定める「保育士等キャリアアップ研修ガイドライン」に基づき、保育、現場におけるリーダー的職員の育成に必要な専門性の向上を図るための研修です。
フローレンスでは、保護者支援・子育て支援、障害児保育、幼児教育、保健衛生・安全対策の研修を行います。研修修了者は、保育所等の対象施設において、副主任保育士、専門リーダー、職務分野別リーダー等の場合に、給与加算の対象となる場合があります。
Q:保育士のキャリアアップ研修の受講にかかる費用は?
東京都の園に勤務している方で、東京都が規定する受講料免除対象の方は無料です。
東京都規定の免除対象者以外の方、東京都以外の園に勤務されている方は、3,000円(税込)です。
Q:東京都以外の園に勤務していても受講対象者になりますか?
全国どこの保育施設に勤務していても、受講できます。
Q:申し込み時のメールアドレスは園のアドレスを使って良いですか?
メールアドレスは、同じ園の方と共有せず、必ずお1人ずつ違うメールアドレスが必要です。
キャリアメール(docomo、au、Softbank等のメールアドレス)ではなく、職場で発行された個人のアドレス、GmailやYahoo!メール等、他のメールアドレスをお使いください。
メールアドレスをお持ちでない方は、GmailやYahoo!メール等のサービスにて、無料でメールアドレスを作成できますのでご利用ください。
Q:申し込み時のメールが届きません。
迷惑メールBOXに振り分けられている可能性もございますので、ご確認ください。
メールを受信いただけるようにするために、「@florence.or.jp」ドメイン指定受信設定をお願いいたします。