2023/08/10
パンフレット・資料公開しました! 【保育園こども食堂など食支援事業実施団体向け】
フローレンスは、2019年度(令和元年)に仙台市の園で「保育園こども食堂」を開始しました。この取り組みを通して、地域の子育て支援拠点として、保育園を在園児だけではなく地域の親子に開くことの重要性と手ごたえを感じています。
この度、フローレンスは、「保育園こども食堂」を始めとした保育園での食支援活動を全国に拡げるために、こども家庭庁補助事業「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」を受託し、全国で保育園こども食堂を実施する団体へのサポート事業を実施することにいたしました。
助成事業開始の情報発信とともに、「これを機に保育園こども食堂を始めたい」「まずは何から準備したら良いのかわからない」とのお問い合わせを多くいただいております。今までフローレンスが取り組んできた活動が少しでも事業のアイデアになればと思い、今まで活用してきたパンフレットや資料などを本記事にまとめました。
事業を検討されている皆さん、ぜひご参考ください。
参考記事
【仙台市内で初の取り組み~認可保育園で子ども食堂を開催!~】
【仙台初!「ほいくえん子ども食堂」がオープン】
【お弁当とつながりを届ける「医ケア児おやこ給食便」使ってどうだった?】
<保育園での”宅食活動”について下記もご覧ください>
https://hiromare-takushoku.jp/2022/02/02/4134/
全国各地で保育園での食支援活動を拡げる仲間になっていただけると嬉しいです。皆さんからのご応募をお待ちしております!
パンフレット・マニュアル資料
参考資料_ボランティアの心得_フローレンスの保育園こども食堂
参考資料_イートインマニュアル_フローレンスの保育園こども食堂(2023.08更新)
◯助成事業の詳細については下記をご覧ください!
問い合わせ(※専用LINEへの登録をお願いします※)
申請に関する不明点のお問い合わせや、審査会までの各種手続きの連絡は助成専用の公式LINEで行います。
申請を希望する団体の窓口担当の方は、以下QRコード又はID検索から「フローレンスの保育園こども食堂 助成事業」を①友達追加の上、②「園名※複数園をまとめて申請する場合は団体名」と「助成申請希望」のメッセージを必ず送信下さい。
(注!友達追加だけで、メッセージが無いと、LINEの設定制限により弊会(フローレンス)側で登録確認が取れません!!)
◎助成事業専用LINE:ID @119xqhvv
URL:https://lin.ee/RC0KUpS
フローレンスでは、社会問題や働き方など、これからもさまざまなコンテンツを発信していきます。
ぜひ、SNSもフォローしてください!
もしかしたら、SNSでしか見れない情報もあるかも!?気になるアイコンをタップ!
その他のフローレンスNEWSはこちら
-
2023.09.29
-
2023.09.29
東京レガシーハーフマラソン2023まであと少し!チャリティランナーの皆さんと皇居ラン&交流会イベントを開催しました! NEW!
-
2023.09.27