- Q
なぜフローレンスに来たのですか?
-
A
学生時代は家族心理学を専攻していました。その中で、虐待等で十
分な愛情を受けることができずに育った子どもたちについて学びま した。その裏側には、孤独な子育て、長時間労働、福祉制度の不十 分さなど、様々な社会問題があることを知ったのです。 これらの社会問題を解決して、子どもたちにたくさんの愛情を感じ
て育ってもらいたい。そんな想いを、 フローレンスならカタチにできると感じて、入社を志望しました。 - Q
フローレンスではどんな仕事をしていますか?
-
A
人事チームに所属し、主に産休・育休に入るスタッフの対応や健康診断の受診勧奨、異動の手続きなど人に関わる業務を行っています。産休・育休の対応はスタッフひとりひとりと個別にやりとりするため、漏れなく対応するのが大変ではありますが、スタッフのおめでたい、嬉しい瞬間に触れることができ、こちらもほっこりします。
- Q
フローレンスでの「やりがい」は何ですか?
-
A
フローレンスでは規則・規程の変更が毎年あり、その時の状況や課題に応じて都度制度を見直しています。自分が設立に携わった制度で喜ぶスタッフがいたり、反応があるときは嬉しいですね。