2023/09/08
9月13日は国際遺贈寄付の日!フローレンスが無料相続相談会を開催します。
9月13日は国際遺贈寄付の日です。毎年、遺贈寄付を共に考え理解を深めるキャンペーンが世界中で開催されています。
遺贈寄付とは、おもに遺言による寄付(遺贈)、相続財産からの寄付のことを指します。
「遺産を相続したので、その一部を日本の子どもたちのために役立ててほしい」
フローレンスにも、そんなお言葉とともに、ご寄付をくださる方々がいます。
「母は生前から子どもの貧困問題に心を痛めていたので、母の遺志を尊重したかった」など、故人の思いを汲んでフローレンスに託してくださっている方もいます。
故人の思いが、未来を創っていくことに繋がります。大切な誰かの遺産を相続するときに、こんなあたたかなエピソードが生まれたら素敵ですね。
でも、その前にいろいろと気が重いことがあるのも事実です。
そうです、相続です。
相続のことが気になってはいるけど、まだまだ先の話だし、そもそもよくわからない。
大体、相続の話なんてしたら、うちの親きっと怒っちゃうからな……。
気になってはいるものの、気持ちのハードル、制度のハードル、手続きのハードルが高すぎて、なかなか重い腰が上がらない……。
もしそうならば、一度お話してみませんか。
相続相談会(無料・完全個別予約制)を開催します
フローレンスの相続・遺贈担当が、あなたの気になるポイントのご相談に応じます。フローレンスへの寄付を検討されていない方でもお気軽にご参加ください。
日時:9月20日(水)、21日(木)、22日(金)の3日間
各日13:30-14:30、15:00-16:00、16:30-17:30
※完全予約制。日時のご都合が合わないときはご相談ください。
実施方法:オンライン
相談料:無料(寄付勧誘もございません)
遺贈寄付ウィーク2023(9/11~9/17)
今年も、国際遺贈寄付の日(9月13日)を含む1週間(9月11日(月)~9月17日(日))を「遺贈寄付ウィーク」として、遺贈寄付について考える様々なイベントやセミナーが全国レガシーギフト協会の主催で開催されます。フローレンスは遺贈寄付ウィークの特別協賛団体です。
フローレンスでは、社会問題や働き方など、これからもさまざまなコンテンツを発信していきます。
ぜひ、SNSもフォローしてください!
もしかしたら、SNSでしか見れない情報もあるかも!?気になるアイコンをタップ!
その他のフローレンスNEWSはこちら
-
2023.09.29
-
2023.09.29
東京レガシーハーフマラソン2023まであと少し!チャリティランナーの皆さんと皇居ラン&交流会イベントを開催しました! NEW!
-
2023.09.27